ヒャクタスって?

キャッチコピー 「頑張らない。気づけば、
ごきげん。100歳 + の人生。」
100+TVは、堅苦しい健康論を語るのではなく、
「エンターテイメントを楽しんでいるうちに、無意識に行動が変わる」
きっかけを届けるインターネット配信
メディアです。

本サイトのモックアップ

ミッション目指す世界

これまでの健康サービスや情報は、健康意識の⾼い層だからこそできること、時間やお⾦に余裕があるからできること、が多かったように感じられます。 でも、それだと⼀部の⽅々にしか届かなかったり、届いたとしても続けることが難しかったり。そんなことが起きてしまっていたのではないでしょうか。 100+TVはできるだけ多くの⽅が「頑張らなくても、楽しく、⾃分らしく⽣きる」ための動きを作っていきたい。きっかけを作り、仲間を増やし、⼀緒にやっていく。 そうすることで、⾃分たち⾃⾝の⼒で豊かな健康⻑寿社会を作る ⼀助になれれば、と考えています。

メディアの内容と特徴

有働由美子が編集長となり、健康、美容、スポーツ、食、医療などのバラエティ豊かな 専門家とともにお届けします。エビデンスやナッジ理論に基づく、まだ広く知られていない “意識しなくてもできるヒント”を自らの体験も交えながら、分かりやすく伝えていきます。

特徴

Not啓蒙

説教や啓蒙ではなく、⾃然と前向きになれるような⾏動につなげる。

ナッジ理論の活用

人々が“自然と”望ましい行動を取れるよう、科学的にそっと後押し。
(例:小皿で食べすぎを防ぐ/長いグラスで飲みすぎを防ぐ)

共感と信頼の両立

有働編集長の等身大の「共感」と、アカデミアの「エビデンス(科学的根拠)」で信頼性を確保。

配信形態

テレビ番組ではなく、独自のオウンドメディアとして動画と記事を配信。

今後の広がり

メディアで配信するだけでなく、オンラインでの交流やリアルイベントの開催など、⼀緒にいろんなことをやっていく仲間を増やしていきたいと思います。
毎年10⽉10⽇にイベントを開催し、「ヒャクタスの⽇:100年⼈⽣に新しい経験と挑戦をプラスする⽇」をみんなでお祝いしたいです。

ヒャクタス
ファミリー

番組を彩るキャラクター(作:有働)

ヒャクタスファミリー