ソウナノ?認知症 in 福岡
第2話 / コレナラ理解!物忘れのホント2
ソウナノ?認知症 in 福岡 第2話 テーマは「コレナラ理解!物忘れのホント2」
福岡からお届けする今回の放送では、精神科医で認知症専門医の内田直樹先生(たろうクリニック院長)とともに、記憶の仕組みや認知症についてさらに深掘りします。
「繰り返すことで覚えられる」「感情が伴うと記憶に残りやすい」——誕生日や食べたものを思い出せるのもそのおかげです。
認知症は老化の一部であり、難聴や歯周病なども関係しています。
恐れすぎると逆に危険なこともあるので、日常生活で備えることがとても大切。
福岡の街を舞台に、日々の工夫でできる認知症への備えのヒントを一緒に学びましょう。
出演